Kodak Ektar 101mm 4.5
Color test report
コダック・エクター105mm
カラー試写
Kodak USA 1946年
構成 3群4枚 テッサータイプ
シャッター コダック・フラッシュ・スーパーマティック M/Fシンクロ T B 1 〜 400
絞り 4.5 〜 32
Ektar 101mm 4.5
Fuji Reara 100 f11 1/100
戦後に生産されたシングルコーティングのレンズとしては非常に素直な発色です。
このレンズはスピードグラフィック23シリーズ用に用意されたもので、三枚玉のトリオプターなどに比べ、高級バージョンです。
私が入手した23系スピグラでもミニスピグラにこれが付いていたのですが、センチュリー・グラフィックにはグラフターが付いていました。
同じようなエクターでも100mmのメダリストについている物は、もう一枚レンズを加えた5枚玉、改良テッサータイプです。
この写真も全くのノートリミングですが、周辺部まで流れとかは感じられない優秀な物です。
プレスカメラ用ですから、焦点のあった部分はあくまでもきっちりしていなくてはならないのですから、文句の無いものだと思われます。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |