Yashica Flex A
カラー試写
ヤシカAのカラーフィルム作品です。これに限り、ネガカラーになっています。
晴天下の撮影で色再現のしよい被写体なのでそれなりに表現されています。
このレンズは若干薄紫に傾きがちの発色のような気がします。時代を考えると、まだまだ日本ではカラーなどと言うものは無かった時代ですから、色までは手が廻らなかったかもしれません。ピンと、表現力はご覧の通り完璧です。
![]() |
浜に流れ着いた流木 いささか、発色が悪くて残念です。 ミノルタα7700iで撮ったものはきれいに発色したのですが・・・ 時代を少し感じる結果でした。 ヤシカ A フジカラー |
和船のもつ美しさ・・・ 熊野灘の荒波を切り裂いて進んだへさきがするどい刃物のようです。 フジカラー ヤシカ A 補助光にストロボ同調 |
![]() |
![]() |
今は出漁することなく防波堤の内側の林に置かれたままです。 港が無く、砂利浜で船を上げ下ろししないと海に出られない漁師さんたちの船です。 日本中の砂浜の小さな漁村で見られる風景だと思います。 もう。地引を引くことも無いのでしょうね。 ヤシカ A フジカラー ![]() |